普通に出来ることを「出来ない」と対応したアルバイト店員の話。

本日セブンイレブンで買い物した時の話です。 そこのセブンは最寄りのコンビニではなく地元の金券を使えるお店だったのでわざわざ車でいって立ち寄ったコンビニ。 ただ・・アルバイト店員がダメダメだった。 コンビニにしては高額なお買い物をしたプリ子。 本来やりたかったことはNanacoをキチンと認証させて金券をつかって、残りの中途半端な金額をクレジットカードで決済すること。 だが、そこのダメダメ…

続きを読む

在宅勤務で増殖中『カールおじさん』の怪しい1日の過ごし方。

コロナで想定外のことが起こっている。 我が家に「カールおじさん」がいるのだ! ~さかのぼること3週間前~ プリ子「あれ?あなたひげそりしないの?」 旦那「しばらく在宅勤務で、やる意味ねーし。外行くときは(コロナだから)マスクしててわからないし」 その結果、無精ひげ生やし放題のカールおじさんになってしまったのだった! カールおじさんって 明治 カールチーズあじ 64g …

続きを読む

【夫、在宅なう。】急きょ在宅勤務となった旦那が嘆いたひと言。

つい先日このような記事を更新したところ・・ うちの旦那が【コロナ環境なのに在宅勤務出来ない理由】 その6時間後くらいに、旦那からのLINEが。 『明日から急遽、在宅勤務になった』  え~!! (;゚Д゚) ~次の日の朝になりました~ 旦那「モニターはここにもってきて~、PCはこっち」 プリ子「モニターの台の高さが足りなくない?この棚の上におけば?あ。ハンドクリーナー持ってく…

続きを読む

うちの旦那が【コロナ環境なのに在宅勤務出来ない理由】

コロナウイルスの件で 日本政府やその他もろもろのお役所に イライラを隠せない最近のプリ子。 私立中もあとちょっとで春休みのため 大した動きもない。 ポポ子は期末テストの猛勉強中なので なんとか試験までは無事にやり過ごしたい・・ 本来ならば全ての試験が終了する3月は遊びの予定をいれていたのだけど 外出=感染リスク の状況は変わらないので このままでは自宅引きこもりにな…

続きを読む

【パワハラがひどかった職場の上司】⇒ 悩んだ末に私が退職する時にとった「ある行動」とは?

(期末テスト対応で更新ストップしています。すみません。 以下は過去記事ですが未だに腹が立つ内容です、) 私は労働環境には恵まれている方ではなかったかもしれません。 会計士の資格をとるまでの職場は良かったのですが、 資格をとってからは、文字通り、ブラック環境で月の残業70~100時間とか。 労働時間のみならず、上司もパワハラ、セクハラなんて当たり前。 そんな職場環境で、組織の…

続きを読む

スポンサーリンク