学資保険の【進学学資金】がやって来る!!!

ぽさんが1歳の時から学資保険に入っています。私と旦那の名義で5:3の比率くらいだったかな? 旦那名義のは大学進学時だけお金が下りるやつ。 私名義のは中学進学時、高校進学時、大学進学時の3回お金が下りるやつ もし名義人が死んだら、それ以降の払い込みは免除され期日に満額支払われる点が学資保険の良いところ。その部分がいわゆる「保険」なので親が死んだので大学に行けなくなった・・というリスクを最初か…

続きを読む

【またですか?】相続のことで父親から電話があった件

現在大阪に住んでいるうちの父親(80代前半)ですが、つい最近、電話がかかってきた。 父「ちょっと大阪に来てくれませんか。相続の件であなたに直接説明したいことがあるんだけど」 プ「え。子供の学校があるから今すぐとか無理なんだけど。」 父「分かっているんだけど、お母さんもK子もお金のことは良く分からないからあなたに説明しておかないと安心できないから」 プ「てかその話、前に聞いているし、書類(…

続きを読む

FXで【一晩400万溶かした】旦那への復讐の仕方。

我が家には3つの財布がある。 ・旦那・私・家計←今この話。 家計は現在私が管理している。ウチの旦那はかつてギャンブル脳でして私が働いていた時家計にあまりお金をいれないばかりでなく家事も育児もろくにせず、自分の稼いだ金でFXにハマリレバレッジを最大限にかけた結果 リーマンショックの1か月で900万円を溶かしました。 リーマンの時に相当怒り、FXをやめるように言ったのですがまったく聞かず・・…

続きを読む

コロナ渦中【冬ボーナスの金額】影響、受けた??

旦那の職場からボーナスが支給された。 旦那の職種はコロナ禍での影響を直に受けるようなサービス業ではないが景気の影響はそれなりに受けるかもしれないもの。 冬のボーナスが支給されてみたのでおそるおそる?入出金明細を見てみたところ・・・

続きを読む

【SBIでも不正出金!】この数日間で口座をチェックしてばっかりだけど・・?

昨日Twitterで流れてきたヤバいニュース。 SBI証券を使った不正出金の被害が! 証券口座は色々あるが、SBIもかなりガンガンに使っている。しかもポポ子さんのジュニアNISAもここなんですけど? うちではマネーフォワードを使っていて出金はここで動きがわかるのですが、ゆうちょ銀行などはネットに紐づけしていなかったりするのでそういうものは記帳確認して対応するしかない。 ゆうちょ銀行もポポ…

続きを読む

スポンサーリンク