『今度学校でTOEIC受けるんだって!』⇒『はぁ~??』英語外部検定試験あれこれそれ。

ポポ子さん。最近、タブレット端末にて英検2級の単語を詰めてます。 単語を覚えるといっても選択式か、スペルまで書かせるかで勉強の詰めの作業が違ってきます。 英検2級の語彙対策としてだけならスペルまで覚える必要はありませんが、(選択肢4つ方式なので)その上のレベルを目指す場合、2級レベルの語彙はスペルまで完璧にしないとマズイ。 というのも2級語彙をベースとするとその先の派生語の覚え方が非常にラ…

続きを読む

『英検まで1週間切った!』直前期にやるべきはコレだ!

プリ子自身は英検は何回も受けてて実感することは 英検対策でやるべきは語彙パートと英作文 と思っている。 リーディングやリスニングはそもそもその級の実力がなければ攻略は難しいと思うが、そのレベルだったら過去問をさらって点の取り方に慣れればよい程度と思っている。 ポポ子は1月に準二級を受けていて英作文で落ちている。 英作文は全体的の30%を占めるため他で点数を稼ぐのは難しい。 中2だと文…

続きを読む

【幼児英語教育界で有名だった男の子たち】その後の大きな大きな差。

ポポ子がまだ2,3歳くらいのころ、確かアエラキッズだったと思うんだけど幼児英語教育を実践中の子供の特集記事を読んだことがある。 かなり印象が強かったのでコピーして読み返していたためかなり記憶に残っていた。(その後そのコピーは紛失) ケース1)お父さんが上智大学の英文科の先生でお子さんにORTを読み聞かせていた。 Oxford Reading Tree Special Packs ORT…

続きを読む

【英検何級まで持っている?】アンケート結果

【先日は英検何級までもっている?(子供や保護者向け)】のアンケートにご協力いただきましてありがとうございました。 コメント欄をスクショで取ると小さくなってしまうので興味がある方は直接アンケート結果をご覧いただいた方がよいかも・・ こちらのブログをご覧になっている方はお子様の場合はまだ英検を受け始めた(受けているとこ)という感じだと思うので、結果はばらけるだろうな~と思って、実際にそん…

続きを読む

コロナのせいだ【英検難民】になりました・・

ここのところ「あること」でプリ子は頭がいっぱいだった。 英検どうしよう? コロナ前まではポポ子は家から自転車でいける準会場で いつも英検を受けていた。 英検は日曜日で、土曜授業もある私立中の子には 唯一のお休みの日曜日に負担をかけたくなかったので 移動のロスがないこの距離はかなりありがたいものだったのだが・・・ そんな折、降ってわいた今回のコロナ どこの団体もリスクを避けるた…

続きを読む

スポンサーリンク