【2019年株主優待の夏ですね】ウチで消費するもの OR お金に変えるもの

ママ塾に気を取られていたら株のこと、すっかり放置していたわ・・ この時期の郵便ポストは 株主総会のお知らせとか、優待のお知らせ とかが多いです。 株の売買をするのにはそれなりに情報収集が必要ですが 勉強不足のため、動かすことが出来ません。 そのため最低限のこととして 優待のお品を現金に変えることだけしましょう。 そっくりそのままお金に換金するもの ・三越伊勢丹の10%オ…

続きを読む

【株主優待&配当金、続々と到着】これが私の冬のボーナスです!

この時期は中間決算後の株主優待やら配当のお知らせが届く時期です。 先週の郵便受けはギッシリでございました・・・ 特に印象の残った内容は、 ・ANAの卓上型カレンダー→使おうと思ったら旦那が職場で使うとのことで取られた ・アルプス電気の配当金の額が増えていた?→アップルサプライヤー&自動運転銘柄とポジネガ銘柄。 ・SUBARUの配当金のデカさにほくほく→不正検査の件で、株価軟調だけど「ま…

続きを読む

「株主優待の品が届かない~」のその後→会社の対応が素晴らしく株の長期保有を決心した件。

先日の続きです。 「株主優待の品が届かないよ~?」そのうち届くと待つのはやめてお問い合わせした結果、こんな状況になってました! オリックスの優待の品が来ないことをお問い合わせ窓口にお知らせした、 次の次の日。 ごま油セット来た~ 早っ。 マルホン 太白胡麻油 450g は自然圧縮で絞るごま油で 薬剤不使用らしい・・ってことは 普通のごま油は使っているってことか。 徳…

続きを読む

「株主優待の品が届かないよ~?」そのうち届くと待つのはやめてお問い合わせした結果、こんな状況になってました!

株主優待銘柄はあまりもっていない私ですが・・(資金拘束を嫌うため) オリックスという株主優待銘柄はなんとなく?保有しています。 このオリックスですが、株主優待として非常に人気があるようで 3月末株主様にはカタログショッピングみたいに、 好きな商品を選べるんです。 で、今回選んだのは(子供とわたし名義で) ・マルホン 太香胡麻油 450g ・あわぢびーる 淡路 ビール 淡路島のクラフ…

続きを読む

イオンで最大限の割引を得るためには? →【株主優待】【クレカ】【火曜市】【キッズリパブリック】の使い方を押さえよう!

イオンの株主優待は100株ホルダーからでも 恩恵があるため、ホルダーになってかれこれ5年目くらいになるでしょうか。 イオンの株主優待 で一般的に知られているのは ・キャシュバック ・シネマの優遇料金とポップコーン ・イオンラウンジが使える このあたりでしょうか。 このほか イオンカードセレクト を保有していると ・月1回の割引クーポン ・その他イオンカード会員向けの割引…

続きを読む

スポンサーリンク