の末尾にちょこっと書いていましたが・・
「アメトーク!!家電芸人」の3月分の放送でソニー SONY ウェアラブルネックスピーカー
が取り上げられたのがきっかけで
旦那がかねてから欲しかったらしい
を注文しました。
ですが、待つこと3か月半・・
「ピンポーン。お届けもので~す」
きた~~~!!
大きな段ボールの中を開けてみると、そこには・・
待ちに待った ポータブルスピーカーが!
スポンサーリンク
実際には、こ~ゆ~の ↓ なんですけど・・

にほんブログ村「最後まで読んで頂きましてありがとうございました。 貴方様の応援ポチはがっちりと私の記事更新の励みになっております 〜〜(^O^)/(喜びの舞などを)
にほんブログ村
にほんブログ村アリャリャ~\(^o\)
にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~
これ何のために買ったのかというと、
リビングでテレビ見ている旦那の音量がうるさくて
隣のこどもの勉強部屋に漏れるのがイヤっていうのと、
私が見ていないテレビの音をうるさく感じるから
もっぱらテレビ見ている旦那だけ音が聞こえればいい道具
として買ったんですって。
これ、
みたい人だけ首にのっけると、
その人やその近くの人は聞こえるけど、
そこから離れていると静か、っていう優れものなんです!
・・で。アメトークの影響で注文処理が追いつかないらしく、
3月に注文して、6月末にきたという人気商品のようです。
で、これすごくいいな~と思ったのは、
私、早朝に旦那のお弁当作りながら、モーニングサテライトを見ているのですが、
テレビとキッチンの距離が結構あって、
フライパンや換気扇の音で、ニュースの音がかき消されてしまうんですよね。
を肩にのせておけば、テレビから音が出ているわけではないので、ちゃんと音が聞き取れるし、
それこそ調理しながら、キチンとニュースが聞き取れるわけです。
こちらの商品は、受注を受けてから生産するみたいで、
なかなか待たせられましたが、便利アイテムには違いないですね~
特に加齢による音量調整の要望があるシニアに人気らしいです。
映画館のような臨場感のある音を楽しめるらしいです(まだ映画は見てないけど)
似たような感じでBOSEからも出ています
物欲を促す便利アイテムについて。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~