労働ウーマンだった時は、専業主婦は時間と自由がある存在とおもっていましたが、
実際にその立場になって想定外のこともあったりするのに気がつきました。
戸惑いその1:お腹が空かない。
朝は人参ジュースで始まり、コーヒー飲んで・・・
・・と気がついたら「もうお昼の2時!?」
ストレスがないとお腹が空かないのかしら。
体は動かしていないけど、現在ちょっと、
自宅で膨大なデスクワークに追われておりまして(仕事ではないですが)
結構アタマも使っているらしくドロドロに疲れすのですが、
それでもお腹が空かないのはなぜ・・・
食べるの楽しみだったんですけどね。
ご飯を美味しく感じるには、外部との接触が必要だったのかも。
皆さま、何食べてるのかしら?
戸惑いその2:休日の感覚がない。
家事労働ってゆるーくエンドレスですよね・・・
働いている人とは真逆で、週末の方が忙しいのは専業主婦の特徴なのでしょうが、
私のデスクワークは週末も平日も関係ないので、
最近それこそ「主婦って休日がないっていうけど、こういうこと?」
つもりに積もったデスクワークのおかげで、
最近は家事労働やデスクワークはタイマーをかけて時間管理するようになりました。
時間内に気合いいれて終わらせないと、本当に終わらないんですよね~
スポンサーリンク
戸惑いその3:化粧をいつすれば良いか分からない。
ファンデーションの減りが極端に少なくなりました。
で、最近よく思うんですけど。
「専業主婦はどこまで化粧をすべきか?」
仕事やめたときにすごく嬉しかったのが、
「毎日クレンジング使わなくてよい」というのがあったんですよね。
化粧落とす行為が一番肌の負担になるじゃないですか・・・?
(落とさないままだと、もっと悪いけど)
一応、私の化粧レベルは以下の通りなのだけど。
化粧レベル0)自宅から周囲1キロ以内の近所のドラッグストア&スーパー
クレンジングを極力使いたくない私。
近所の徒歩 or 自転エリア位だったら、すっぴんです。
化粧レベル1)ちょっとした小学校の用事(あまり人に合わない想定)
ここでもファンデーションは塗りたくない私は SK-II サインズコントロールベース -
でとりあえず顔色のトーンを上げておくだけ。
化粧レベル2)会社に行く(今は無職)授業参観&保護者会
ここでようやくファンデーション登場。
はここで使用。これと
でおしまい。(アイメイク、チークなし)
化粧レベル3 )各種イベント&同級生と会う、など。
は、このような時に使うのだ! あとは目のクマ隠しに
とマスカラ&チーク軽めで、私基準(?)ではフルメイク
で。働かなくなったこと&都心への定期券がないから、
結果的にほとんどの時間が 化粧レベル0 状態なのです・・!!
戸惑いその4:お金を使って良いの?
フルタイムのときと無職の今とで、
負担している家事の量がそれほど大きく変わらないので、
なんか・・・お金稼いでないのに使っちゃうことに対する罪悪感みたいなのが
あったりします。
でも、これっていわゆる旦那さんに対しての罪悪感ではなく、
かつての激務をこなしていた自分に対し、今、ラクしていることの罪悪感なんですよね。
まぁ、私の半生の中で楽な時期はほとんどなかったので、
そのうちまた、労働生活に戻ると思いますので、
その時にキチンと動けるようにはしていかなきゃ、と今から覚悟しています。
伝説の家政婦の志麻さんのフランス家庭料理が食べたい
時短対策などの情報です。
私の場合は人参りんごジュースかな
アラフォーからの本当のエイジングケア探し
アラフォーからの本当のエイジングケア探し
過去記事:仕事があるうちに働いた方がよいと思います

にほんブログ村

にほんブログ村 アリャリャ~\(^o\)

にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~