めちゃイケがいつの間にか最終回になって終わってしまいました・・
私は《抜き打ちテスト》の時は面白いので結構みていた派です。
今回は最終回とのことでしっかりとDVDに予約録画しておきましたので
お見逃しの方向けに一部シェアいたします。
(以下はめちゃイケの番組から引用させていただいております)
国語
四字熟語シリーズで、『一宿一飯』
この四字熟語って一般的に使われるの聞いたことないわ?
そんな感じなので、珍回答続出。
まずは、元日テレアナの馬場さん。
『一宿二飯』・・温泉旅館なら一般的よね?
めちゃイケ抜き打ちテストの常連、松野明美さんの回答。
『野宿無飯』
元アスリートらしい、ストイックな回答。
そして、元なでしこジャパンで現在バラエティー番組に引っ張りだこの
丸山さんの回答は・・
『三宿御飯』・・・
(三宿とは?→世田谷区の芸能人が多数出没する隠れ家飲食店があるエリア)
派手なご自身の私生活をかいちゃったようで、
岡村先生から
『実際にどの芸能人と三宿でご飯食べたの?』との質問が。
かなりの大物らしく。放送されませんでした・・
次の問題は、与えられた語彙を理解して例文をつくるもので、
『ジレンマ』という語彙の理解度の確認。
官能的な大久保さんの悩みが書かれていましたよ。
『抱かれたい男には抱かれず、
抱かれたくない男には抱かれるジレンマ。
それを受け入れる女の性』
~~この番組はゴールデンの時間帯にお送りしています~~
算数
あらためて聞かれると意外に分からない、この問題。
鈴木奈々さんの回答。
『習い事でソロバンを習っていた』とのこと。
私はむしろそっち(=鈴木奈々さんがソロバンやってたこと)に
びっくりしたんですけど・・
理科
『この生物は何?』かなりの難問です。私もわからなかった。
ですが。そこはさすがに芸能人。
『エロス』(大久保さんの回答)
スポンサーリンク
社会
『1929年、 が起きて、世界中が不景気になった。』
重盛さと美さんの答
『オイリーショック』
(ダブルミス:世界恐慌 → オイルショック → オイリーショック)
ピーナッツがたくさん入っているチョコレート食べたらそうなるかも?
重盛さんはまたもや、ダブルミスしました。
「このひとは誰?」
『りっきゅう。』 (利休&一休の混合??)
ちなみにこちらが本当の一休さん。
ま。我々世代だったら、こっちの方が正解率高いと思うわ。
英語
英単語の問題。『自転車』
『By SEKO』(時計かよ?)
一瞬、よく分からなかったけど、
英語の読みをローマ字に当てはめると、『なるほど~』
~比較級を伴う和訳~
強い焦りを感じる仕上がりとなりました。。
最後にネバーエンディングバカの称号を得た重盛さと美さんに、
スペシャルゲストが登場!
山本リンダさんの『どうにもとまらない』の替え歌。
めちゃイケ「めちゃの水学園テストシリーズ」はこれにて終了・・
これだけ単発でやってくれたら嬉しいです。
叶姉妹がゲストにきたやつは
YouTubeにありました。
まだまだ「笑い欠乏症」の方は、下記の投薬治療がお勧めです。
修造先生バージョンもあったのね。
珍回答が本になったらしい。

にほんブログ村

にほんブログ村 アリャリャ~\(^o\)

にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~