夏休み終盤にかけて、子供の勉強に忙しい・・・
算数や理科を教えるのにつきっきりなので、
子供が居る時間帯は外出出来ないのが悩ましいです。
すると旦那が、
「代わりにコストコ行くけど?」と、ありがたい申し出。
こりゃ幸いと、買い物リストを作って渡す際に、
「あのう~ 私、コストコの「柑橘系スムージー」が好きでね。
もし、荷物にならなければ、買ってきて欲しいんだけど・・
いえ、邪魔になると思うから、無理して買わなくてOKなの・・」
・・と、謙虚なフリして厚かましくお願いごとを投げてみた。
「柑橘系スムージー」とは、3種類くらいの柑橘類からなる、
酸味、甘味、風味が強い、美味しいスムージー。
コストコのスムージーは、ベリースムージーとか、季節によって色々違うのだけど、
どれも美味しいのと、それほど高くないので、
コストコお立ち寄りの際の私のお気に入りなのです。
で、「買い物リスト」には、いつもの定番商品を書きました。
・スタバコーヒー豆
・ストレッチタイト(ラップ)
・ホテルブレッド
・クロワッサン
・オキシクリーン
・ハチミツ(米国産)
・モッツアレラチーズ
・食洗器洗剤
・レノア
・トイレットペーパー
・アマノフーズのフリーズドライ味噌汁・・ など。
スポンサーリンク
コストコに居るダンナから電話がかかってきました。
「柑橘系スムージーないんだけど? 代わりにパインスムージーある。」
それでOK。と伝えて、早速買ってきてくれたのがこちら。
「パインスムージー」(ドライアイスで持ち帰りなので凍っています)
お味ですが、パインですので酸味はもちろんなく、甘いです。
これはこれで美味しいですね~
うちでは、
『そろそろコストコに行くか』トリガー が存在します。
・トイレットペーパー
・サラダエレガンス
・スタバコーヒー豆
・オキシクリーン
上記のものは、我が家では必需品以上の存在?
コスパもよいと思うので、しばらくはコストコ通いは続きそうです。
コストコジャンキーな方々のお勧めサイト集はこちらへどうぞ。
過去記事

にほんブログ村

にほんブログ村 アリャリャ~\(^o\)

にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~