大学時代の友達で、20代後半で結婚し、
結婚14年目位に初出産、双子ちゃんを生んだひとがいます。
彼女のすごい所は以下の3つの点にあります。
①子供がいない期間の、友達の子供たちに対する寛大な配慮
20代の後半で結婚した彼女。その後、周りの友達がポコポコ出産し、
子供連れランチなどをしていた時も、子供と遊んでくれたり、
「〇×ちゃん(誰かの子供)、かわい~よね?元気してる?」とか、
子供がいない自分自身を、周りが気を使わせないように、
自ら先陣を切って子供ネタを振ってくるという、
キャパの大きさを体現していました。
彼女と話していると、「先輩ママ友」と話しているかのような錯覚すら感じたほどです。
姪っ子育児をやっていた経験もあったのかもしれません。。
②姪っ子の育児をしている
彼女にはお姉さんの子供がいます。このお姉さんというのは、
(色々あってある意味)育児放棄状態だったようで、
彼女と、その両親(姪っ子にとっての祖父母)が代わって育児をしていたようです。
そのかいあって、その姪っ子さんは、あるメジャーな分野のプロになりました。
スポンサーリンク
③出産後もTVの仕事を続けている&綺麗を保っている
彼女はテレビ(地上波)の仕事をしています。
たまにチャンネル変えると「その特徴のある声」で気がつきます。
プライベートは完全にシャットアウトしているので、彼女が既婚か未婚かすら
知らない人は多いはず・・
旦那さんも相当稼いでいて、某アイドルグループも住んでいる、
都内某所の超高級マンションで暮らしているのですが、
不思議なことに、双子育児で忙しい身なのに出産後も仕事を続けているという・・
かなりの確率で、旦那が高収入だと女性の方は「わざわざキツイことしなくても・・」
と思い、ラクな方に逃げてしまい、仕事をやめてしまうものです。
ところが彼女の場合はそうではなく、全く変わらず、劣化も感じさせず、
美しいままTVのお仕事を続けている(ファン多し)
あくまで「自立したひと」なのです。
彼女の場合、定義上は、高齢出産ではなく、超高齢出産のようで、
しかも双子ということなので、その道のりは平坦でなかったと想像します。
ですが、これまで彼女の口から
一切のネガティブコメントを聞いたことがありませんでした。
そのような人柄の彼女の出産の報告を聞いたとき、
周りの友達が心から喜んだことは想像に難くありません。
もちろん、自分もその中の一人です。

にほんブログ村

にほんブログ村 アリャリャ~\(^o\)

にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~