留学最終日にホストファミリーからもらった餞別品 → 10年後、世界的に大ブレイクする事となった「アレ」


スポンサーリンク


今から20年ほど前、「ある国」に 1年程留学していました。
(ある国に留学していた会計士はかなり珍しいので身バレ防止の為あまり書きたくなかったのですが、
留学ネタは今後も出てくると思ったため、書くことにしました)


超絶的に美しいあの国にメロメロになりましたが、

時は残酷にも過ぎ去り日本に帰る時がきました。

街.jpg
あの国の南の方の街並みですの




あの国を去る最後の日 ホストファミリーから空港で、

「この国特有のとても良いモノだから…」

と言われて餞別として渡されたモノがありました。

私がお世話になった家のホストファミリーは

長いこと海外の留学生を多数、受け入れてきました。

それらの留学生たちがそれぞれの国に帰国するたびに

その国特有のこの品物を買って渡していました。

それはこのお品


C4E80A96-072B-42DC-A86F-8E5EBDA0F6A4.jpg
           「マヌカハニー」さま。
   ↑  当然ながらその時の品物ではありません…


日本でもかつて大ブレイクしたのでご存知かと思いますが

ピロリ菌を除去すると言うので有名になりましたよね

今から20年ほど前は 

この国に住んでいる人しか知らないマイナーなものでした

当時はスーパーに行けば

レディーボーデンの容器位の大きさで  700円800円程度 

スーパーの棚にずらっと並んでおりました (安いのはノンアクティブハニーですが…)

あろうことか、当時の私はこのこってりした味が苦手で、

せっかく頂いたこの品を、帰国後も放置していたのでした。。。




スポンサーリンク


マヌカハニーをご愛用の方はご存知かと思いますが  

現在では 殺菌力 消毒力の数値の高い物はアクティブハニーと呼ばれ

めちゃくちゃ高い価格で日本で売られています


薬効の高さから日本でも有名になった頃、

自分は当時のスーパーの

レディーボーデンサイズの格安価格が頭から離れず

長いこと購入を控えておりました。。

しかし、子供が小学校に上がった頃から

インフルエンザ予防に効くと噂があり、毎日食べさせていた時期がありました

(結局インフルエンザにかかりましたが)


値段の高さの割にはインフルエンザにかかってしまったので?

今は定期的に食べさせる事をしていません

(インフルエンザ予防としてはカゴメラブレの方が効いているような気がします)

ですが念のためにと言う感覚で常備しております。



ちなみにマヌカハニーはいろんな会社から出されていますが

私があの国にいた頃から有名なマヌカハニーの会社はコンビタ社でした。



(ちなみにこの会社のは一番高価)


世界的なブームなだけに、こういった昔からの会社のもののほうがいいような気がします

ちなみにピロリ菌除去と言う効果はLG 21よりもマヌカハニーの方が高いようです




スポンサーリンク