ドラッグストアでいつも買う「お気に入り」とその理由


スポンサーリンク


何度でも洗って使えるペーパータオル


この↑名称のやつじゃなきゃダメなのです


ペーパータオルというよりもリードクッキングペーパーに近いです 


試しにどれだけ水拭きに耐えられるか試したところ、本当にヨレません!


(結局全部の床ふいたあと捨てました)


リードクッキングペーパーみたいに落としぶたにも使えるし、シーチキンの油切りにも使えて


リードクッキングペーパーよりもずっとずっと安いです


難点はなかなかドラッグストアにないことです




トイレスタンプ


トイレ掃除をさぼった時のあの水垢マーク。これを押しておけばつきません


水の流れとともにおそうじしてくれて良いにおいもするので芳香剤も兼ねます


色がついているヤツではなく透明なのが◎



トイレおそうじシート


普段のトイレ掃除は気がついた時ふくこのシートと、上記のスタンプできれいになります




バスマジックリン緑のやつ


色々試してみましたがバスマジックリンが一番使いやすい気がします。水切れの速さ?


この手の洗剤のにおいが苦手ですが、緑のがまだマイルドで指名買いしてます




レノア


柔軟剤のにおいのきついのが苦手なのですが、


レノアは一番マイルドなのでとにかくこれを買うようにしています 


色々香りがありますが、レノアのは全部すきです




酸素系漂白剤


クリーニング屋さんのおすすめの洗濯洗剤は


「国産のフツーに売ってるやつはどれも大差ないので安いのでOK。


でも追加で酸素系漂白剤を使いましょう」とおっしゃっていたので、


液体の酸素系はいつも使っています



エリエールもしくはスコッティ(トイレットペーパー)


昔は一番安いのを選んでましたが、最近トイレットペーパーの質が格上げになりました


これ一種の「癒し」です こういう贅沢、結構!




ソイジョイ


炭水化物取り過ぎを気にするお年頃なので~全種類たべましたが、


「ストロベリー」「りんご」「ブルーベリー」が特に好きです



スポンサーリンク



泡のまま出るボディーソープ


敏感肌の家族の皆様のために買いました


私は肌は強いですが、泡立てる時間省略のためどさくさに紛れて使用してます



激落ちくんスポンジ


これ開発した人すごいわ・・


洗面所とかにおきっぱで気がついたら磨くようにしてます


あとは家じゅうの掃除に。


これと上記のペーパータオルがあれば我が家の掃除は超簡単~




過去記事:時間をかけすぎない家事を心がけています



にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

「最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
インコをポチして頂ければ記事更新の励みになります。」





スポンサーリンク