今回の主人公は
「全然受験モードに入らない」王羅くん。
この子、(役柄として)最初からものすご~く目立っていたけど
本当に演技上手いわ~
役柄としては精神年齢が幼いタイプで
家庭の事情で塾が放課後の居場所、みたいなよくあるケース。
中学受験は精神年齢の高さが全ての世界で
王羅くんは残念ながらそっち系ではなく
受験学年でありながら勉強せず、
塾の自習室で騒ぐような子。
そのような環境であっても
桜花の先生はやさしいので
王羅くんに対しては神対応。
それに対してピリピリモードの他の受験生は怒り心頭!
スポンサーリンク
結局のところ、王羅くんは個別指導塾の方に異動?となりました。
確かに集団塾には向かないタイプなので
WINーWINでしょう。
ここはドラマの世界なので平和ですが
中学受験の塾の世界ほど陰湿なところはないので
なにかトラブルがあったら
親は早めの対応をすべきでしょう。
(実際の塾は無策です)
今回はあまり見どころがなかった回ですが
最後の最後に島津パパが出てきて
嵐を引き起こします。
漫画である程度追っているので
まぁ・・受験生に心配をかける両親ってどうなんでしょうね。。
集団授業で何とか出来る子供って本当に賢いんだな~って思います

にほんブログ村

にほんブログ村 アリャリャ~\(^o\)

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~