今回良かったわ~ 話が受験に近くなればなるほど核心をつくというか。
今回の主人公は島津家でした。
父親のDVに耐えられなかった奥様とお子様が
離婚前提でご実家に身を寄せるというよくあるケースですが
ここに中学受験小6という事実が絡むとちょっと大変です。
桜花の先生曰く
「中学受験が夫婦仲を悪くしたわけではなく
元々悪かった事実が表面化しただけ」
スポンサーリンク
離婚となると資金の問題があるため
島津くんは中学受験をあきらめようとしますが
ここは神対応の黒木先生。
「開成は奨学金制度があるので
資金の問題が受験を諦める理由にはなりません!」
(ほんまかいな)
このドラマって男子の学校は開成とか麻布とか実名使っているけど
多分学校の許可は得ているんだよね~
マンガでは開成は受けるけど、他の学校に進学するとかなんとか匂わせていたけど
ドラマはマイナー変更したりするので
そのまんま開成に突進するのでしょう。。
この校長先生、今鎌倉女子だっけ
実況中継の中学受験版があったとは!!!

にほんブログ村

にほんブログ村 アリャリャ~\(^o\)

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~