土曜の10時からスタートしたドラマ「2月の勝者」
昨日の初回、早速見た!!
感想としては
実写成功じゃない?キャスティングがピッタリ!
あと原作漫画の一番の醍醐味である
大人の事情のリアルがきちんと表現されているし!
初回は新小6の2月の入塾テストから、黒木先生が
新しく桜花ゼミナールに入ってきたところからスタートします。
保護者向けではなく、講師の先生方の内輪の話で
出ました!あの名台詞!
中学受験で必要なのは
父親の経済力と母親の狂気
まぁ・・これは絶対条件である
子供自身の地頭の良さ
の後に来るものだと今になって思うプリ子ですが・・・
スポンサーリンク
初回のメインはサッカー少年とその家族でした。
サッカーのプロになる確率と
最上位校に合格する確率を示して
父親を口説き落とすところは
どの親も共感したんじゃないでしょうか・・
勉強って確かに地頭勝負の部分もあるけど
運動や芸術のように持って生まれたものがないと
絶対的にダメっていうものでもないからな~
(うちの親も良く言っていた文言でした。)
それにしても井上真央、老けたな~。
(花男を見ていた世代としては)
このドラマには美は必要ないのですが
ドラゴン桜での長澤まさみがまだまだ綺麗だったのを見るとな~~
海老蔵の娘の市川ぼたんちゃんもちらっと出てました。
今後個々の生徒に焦点が当たっていくことになるのでしょう。
最新は13巻
中学受験で燃えつきないで

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 アリャリャ~\(^o\)

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~