ここ2,3日珍しくニュースに釘付けになっている私。
(普段ニュースはDVDのモーサテをみるくらい)
私は皇族の宮家の家系図がよく分かっていない人ですが・・
絢子さまの結婚に関して(だけ)、婚約内定記者会見から目が釘付け。
これは今まで(皇族方に)興味がない方だったので珍しいことです。
で・・絢子さまの結婚式にまつわる映像をみて
ものすご~く幸せな気分になりました。
おそらく以下の理由によるものでしょう。
絢子さまの結婚がステキすぎる理由1:
絢子様の皇族としての言動がステキだがら
今回の結婚の件で、絢子さまのお言葉を拝聴していましたが、
終始、皇族としてふさわしい言動で、全くそつがないんですよね。
「幼少の頃より、天皇陛下にお伝えすることを使命と思っておりましたが、
今後もそのことに変わりはございません。」
このお言葉にホロっときてしまいました・・
絢子さまの結婚がステキすぎる理由2:
絢子様が平民の感覚をお持ちだから。
皇族ってなかなか難しい立場と思います。
平民と違うのでそこをわきまえないといけないですが、
同時に平民の思いに沿わなくてはならないのですから・・
そういった意味では絢子さまは見ていて
平民の感覚をお持ちな感じで、全てにおいて、
ものすごーく親しみを感じるんですよ。
で、明治神宮の結婚式のコメントの最後のところがすご~くいい!
「これからも高円宮家をよろしくお願いします」
組織を離れる時に、庶民でもよく出くわす場面ですが、
元の組織との関係が良好なケースで自然とでる言葉なんですよね~
スポンサーリンク
絢子さまの結婚がステキすぎる理由3:
久子様がしっかりされているから。
高円宮家は皇族の中でも最も安定感がある印象。
これは久子様が当主であってしっかりとされているからにほかありませんね~
久子様って公務の写真を見ていてもいつもにこやかに笑ってらっしゃいます。
夫婦仲も大変良かったというのもいいですね~
何よりも、皇族の子女という難しい立場の結婚をまとめた手腕!
今回の結婚はお母様の久子様の尽力なくしてはありえませんでしたが、
某宮家の「自由というリスクを考慮しない考え方」とは対照的に、
皇族としての立場を子女たちに言い聞かせ、
さらには自らも行動できる久子様は素晴らしいです。
絢子さまの結婚がステキすぎる理由4:
お相手の守谷さんの家柄と言動と見た目がステキだから
皇族の結婚式にこれまでそれほど興味がなかったプリ子ですが、
守谷さんの
ルックスのよさに目が釘づけ!(小顔というのも目の保養)
・・でお言葉も本当にそつがなくってお育ちの良さとか品格を感じるんですよね。
お父様が官僚エリートでお母様もインテリで
パリの幼稚園とか、白金の小学校とか、
まぶしすぎる(プラチナだけに)経歴!
そうそう、晩餐会の動画を見ていたところ、
皇太子殿下がイギリス留学中に、
守谷さんのおじいさまと面識があったんですって!
この結婚披露晩餐会を見ていて思ったのだけど・・
ちゃんと披露宴を挙げることのできる家の人と結婚すべきだよな~
とてもじゃないけど某宮家の婚約者なんて無理だと思いました。
絢子さまの晩餐会ってどこでやっているのかしら?帝国ホテル東京?
と思ったら、ホテルニューオータニ ですって。
ホテルニューオータニは赤坂御所からも首相官邸からも
(帝国ホテル東京 と比べて)ものすごく近いから良い選択と思いますが、
帝国ホテル東京 が某宮家の結婚披露宴の予定会場だったことで
避けたというのもあると踏んでいます。
ニューオータニで美智子さまに手を振ってもらった話 ↓
絢子さまの結婚がステキすぎる理由5:
ニコニコしていて愛を感じるから!
これほどまでに絢子さまの結婚式を見ていて幸せな気分になるのはきっと、
ご両人がいつもニコニコしていて愛を感じるから!
皇族の子女の結婚式って本当に難しいと思います。
家柄を考えるとお見合いとか紹介が望ましいですが、
そのケースでご結婚された今までの方って
ここまで良い雰囲気を感じなくて、厳かな感じがしたので。。
お姉様の千家典子様はあまり夫婦仲が良くないようで、
本当に皇族子女の結婚って難しいんだな~と思う中、
このような「幸せ尚且つ相応しいお相手との結婚」に
多くの国民が和んだ気持ちになったのは想像に難くありませんね~
なんで皇族の結婚式の引き出物ってボンボニエールなのかしら
実は東洋一の敷地面積のホテルニューオータニ。
新館と本館の接続でいまだに迷う私です。。
ストロベリーフェア、今年は行きたい! 

過去記事:

にほんブログ村

にほんブログ村 アリャリャ~\(^o\)

にほんブログ村

にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~