株って難しい。
どのくらいの期間待っていられるか?
で投資スタンスが変わるため
他の人の投資方針をそのまま適用できないのだ。
ビックリ仰天した、先日の株式ニュース。
エーザイと共同開発のアルツハイマー治療薬、
米FDA承認
一般のニュースで報じられていたので
ご存知の方もいらっしゃるでしょう・・
このニュースを限りなく
苦しんで聞いていたプリ子。
実は私、エーザイがこの件で提携していた
バイオジェンの株(アメリカのバイオメーカ)
を、数年前に手放したんですの。。
手放す前まで、
絶対にアルツハイマーの薬を開発できる会社はここだ!!
と思って抱いていたんですけど。
アルツハイマーの世界の市場規模の大きさを考えても
とんでもないブロックバスターになる!!
と・・ものすご~く期待していたんですけど。
数年前に治験で失敗?したんですよ。
で。それがニュースになった途端、
場が開いて直ぐに(1分もしないうちに)
40%弱の暴落!!
日本と違って
米国株ってストップ安とかストップ高がないんですの。
あの時の出来事は・・
株の売買やっていてあれほどの恐怖を味わったことはなかったし
今でもあの時の恐怖に勝る経験はございません。
スポンサーリンク
結局その場で損切りしました。
そして心に誓ったのです。
バイオ銘柄には二度と手を出すまい、
と。(新薬開発は博打銘柄だから)
あれから数年後、現在。
まさか本当にアルツハイマー薬が
バイオジェンから出来るとは・・
結局、あの時の損切り以上の暴騰となったようで。
(当然だわね。アルツハイマー薬ってスゴイ市場規模よ)
米国株をやっている方で
辛抱強くバイオジェンを抱いていた方も
いらしゃったかもしれません。
また、提携先のエーザイの株主の方は
大量にいらっしゃることでしょう・・
アルツハイマー新薬承認、おめでとうございます。。
あれほどの長い長い長い治験の道のりを、
我慢してもっていた皆様は本当にスゴイ!!
(私は苦しいです・・)
ネットフリックス株も私が売ってから3倍くらいの値になったし
せっかちは損する?
なんかついてないな~~~私。
今回はただのグチでした。
聞いていただきありがとうございました。。
なんか一つテンバガー成し遂げたいんだけど
「中学受験をわらう」
赤豚&ソヨカちゃんシリーズ。
結局女学館に行かなかったとみた。
どこに進学したのか、早く!連載!
随時更新のコロナ情報こちら
ブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 アリャリャ~\(^o\)

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~