【私のお人良しをこれ以上利用するな】旦那実家1年ぶり帰省。


スポンサーリンク


週末旦那実家に帰省していて

ブログの更新遅れましてすみませんでした・・


ポポ子が小5の正月の時以来、

しかもその時は日帰りで4時間程の滞在だったため

おばあちゃんの第一声

義理母「ポポ子ちゃん!身長伸びたね~!」

(よその子は成長が早いってヤツ?)


着くや否やテーブルの上に目をやると、

『JALで行く!ヨーロッパ観光!』のパンフレットが!


義理母
「ちょっと見ていて空想していたのよ~」とのこと。


旦那と義理母は私が妊娠9カ月の時に

(私を置いて)ヨーロッパ旅行に行っております。


また、ポポ子が2歳の時、

ポポ子の病気で有給残ギリギリまで休まざるを得なかった

私を尻目に旦那は実家の家族旅行で

私とポポ子を日本においてハワイに行っています。

(=私の有給はポポ子の看病に。旦那の有給は本人の娯楽に。)


当時は身を削って働いていたせいか判断力がマヒしており、

上記のようなことがおかしいことと気がついていませんでした。


共働き時代は旦那は経済的に私の方にかなり依存していました。

でも家事も育児も全然やらずに

いつもタブレットでFXをやっていました。

(その後莫大な損失をすることとなった)



スポンサーリンク

旦那は口で言っても耳を貸すような人ではありません。

FXも6年程やっていて、莫大な損失を生み出しましたが

それでもやめようとしませんでした。


金銭への執着ほど恐ろしいものはありません。

当時の旦那は明らかにギャンブル依存症(FXに限定)でした。


ものすごく悩んだ末、やめさせる方法を思いつきました。

義理母にこれまで隠していたFXギャンブルの一切をぶちまけること

義理母の前では『ええかっこしい』&『マザコン』の旦那。

これは効果てきめんでした。


ただ、その時義理母は

「プリ子ちゃんが専業主婦主婦でしっかりしていたら
あの子もこんなこと(FXでの損失)しなかったのに。」

と言い放ちましたが。


義理母にとって旦那は

勉強が出来て、親のいうことを聞く良い息子。


田舎の長男の嫁のふるまいを強制されて

(年に夫婦3回帰省して墓参りとか)

私が義理母とケンカした時は

旦那の命令で私の方が謝ることで場を収めた

ということもありました。


何を言いたいかというと、

結婚生活=おかしいことでも洗脳されて気がつかない

(DVとかもその典型)


で、現在。

専業主婦となった私は

旦那にミニトマトと人参ジュースを飲ませています。

旦那はFXもしないし、私に実家帰省を強要しなくなっています。

私は日常生活を経済的に旦那に依存していますが、

ポポ子の学費は全額、私持ちとなっています。

(FXをやらなかった私の方が金を残したというだけで)


昨日は旦那のお父さんのお墓の掃除を一緒にしてきました。

義理父に会ったことはないため、特に感情というのはありません。


義理母の食器洗いも手伝いました。


旦那も悪い人ではないし、長男も色々と大変そうなので

私が自分で納得して出来ることはやろうと思います。


自分が見えていない部分、

世話になっているっていうのもあるし。


IMG_20190318_083507 - コピー.jpg
ポポ子も入学祝いただきましたし。


ですが

嫁や子供をおいて海外旅行に旦那を貸す

これはもうしません。


義理母に対しても旦那に対しても

もうこれ以上バカになりたくないので。




勉強出来てもダメダメ人間はいる 


私が管理しているトラコミュ。

にほんブログ村
「最後まで読んで頂きましてありがとうございました。 貴方様の応援ポチはがっちりと私の記事更新の励みになっております 〜〜(^O^)/(喜びの舞などを)

にほんブログ村

にほんブログ村 アリャリャ~\(^o\)
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~



スポンサーリンク