旦那の家系はアレルギー体質で
旦那は
インフルエンザワクチンでも体調を崩すタイプ。
でもさすがにコロナワクチンは接種しないと・・
ってことで、先日旦那の2回目接種が完了しました。
強アレルギー体質の旦那の
ファイザー2回目の副反応について。
~接種4時間後~
接種した腕が痛くなる。
~接種18時間後から~
微熱(とはいっても37度くらい)が出始める
頭がぼーとする
スポンサーリンク
結局のところ
微熱と頭がぼーとするっていうのは
48時間 続いたみたいでした。
副反応はアレルギー体質なのに
思ったよりも弱かったのは意外でした。
今週は子供の1回目、来週は私の2回目ワクチンの予定です。
先日塩野義製薬(感染症が強い会社)の社長さんの
新型コロナの今後の見通しの記事を見たのですが
皆が待ち望んでいる
マスクが取れる日は
ワクチン・治療薬・医療体制が
完全に出そろったとき
だそうです。
(つまりインフルエンザと同等の扱いになった時)
マスクが取れない状況での修学旅行は無理だと思うし
その他の行事なども似たような状況でしょう。。
大人はいいんだよ。無駄に年とってるだけだから(笑)
二度とない学生生活を送れるはずだった子供に対しては
国や学校の対応が全て正しいとは思えません。
親はその時々に変わる状況を
自分の頭で判断しながら
彼らの健康と大事な「今」の
落としどころをさぐる必要があると思っています。
抗ウイルスマスクで呼吸がラクなのまだまだ探しているところ
マスク生活で肌環境が過酷なのでスキンケアに力が入る最近のうちの子・・
この環境だと学習習慣が乱れて当然のような気がしてきたわ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 アリャリャ~\(^o\)

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~