今回のドラゴン桜ですが・・
大学受験の勉強に関するノウハウは
ほぼ無かった回でした。
今回は完全に
「虫が好きな発達障害の生徒」に焦点を当てていました。
前回の「東大専科VS藤井」対決にて
負けてしまった藤井くんはメンタルがボロボロ。
その救済措置として
再度勝負を挑むのですが・・
センター試験の模試でそれぞれの科目で最高得点を出し
その勝敗で決めることになるのですが・・
桜木先生が目を付けたのは
「学業成績がボロボロの、昆虫好きの発達障害の生徒」
桜木先生はこの生徒に
英語の昆虫の専門書を与えて、
その後1週間ほどほったらかし状態に。
この1週間で
この生徒はこの本を完全に読破し、
専門書を書いた著者に手紙を出すんだ
と言って英語の文章を書くまでとなりました・・
(ウソだろ~~~)
スポンサーリンク
桜木先生が昆虫生徒を東大に導く言葉に対し、
昆虫生徒のみならず、その幼なじみである
学校1の秀才女子(小杉さん)を引き込むことに成功します。
で。対決のゆくえですが・・
結局、国語英語は学校1の秀才女子。
数学は昆虫生徒が最高得点をたたき出し
東大専科の勝ち。
昆虫生徒が数学で最高得点をたたき出したノウハウは
ドラマでは触れられていませんが・・・
今回はかなり話に無理があったような
気がしないでもない・・
ドラマ見ていていつも思うのは
藤井くんを演じている俳優さんって
すご~く上手いなぁ・・
あとは
長澤まさみは可愛いなぁ・・
(あんな地味な恰好なのに・・)
なんの参考にもならなかったけど
眼福なドラゴン桜でした。
眼福なドラゴン桜でした。
桜子さん母ブログで
歯学部の国家試験の合格率の話を聞いてビックリ!
随時更新のコロナ情報こちら
ブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 アリャリャ~\(^o\)

節約・貯蓄 ブログランキングへ (/o^)/ コリャリャ~