ドラゴン桜【心に響く名言集】この言葉を刻んで大学受験の壁をぶち破れ!

ドラゴン桜2が放映されたことでマンガの方(1と2両方)目を通す機会が出来たことは良かった点です。 ドラゴン桜のマンガには多くの勉強法が紹介されていてそれは個人がそれぞれ合う方法を取ればよいと思います。 それと同じように大事な点はどのような視点で勉強を進めていけばよいのかという自分軸の存在なのではないか?と思っています。 以下、ドラゴン桜1&2を読んだ私が共感した名言集です。 数学…

続きを読む

【英語は便利ツールで差がつく?】CD再生が面倒くさいのでコレを使うことにしました!

その昔、プリ子の英語の音声教材と言えばNHKラジオ英会話でした。(それしかなかった) 中学生の時NHKラジオ英会話の基礎英語&続基礎英語 高校の時なし 大学生の時から10年以上(間に留学期間あり)NHKラジオ英会話のビジネス英語アルクの通信講座色々 私が20代の時オーディオ革命がありラジカセ→CD CDの頭出しの簡単さに感激し、勉強をやめることなく頑張ることができたのだけど・・ その…

続きを読む

(;゚Д゚) ドラマ「ドラゴン桜2」が「半沢直樹」になっていた~!

4/25(日)にTBS系列で放映されたドラゴン桜2ですが・・・ 原作とのシンクロ率20%(私の体感)未満! なんじゃこりゃ~!!!!原作よりもむしろ「半沢直樹」になってるぅ~ 漫画(オリジナル)ドラゴン桜2→今どきの学習テクニックとかを取り入れながら生徒の成長を読者が見守る ドラマドラゴン桜2→原作無視。主人公側を陥れる黒幕は誰?的な謎解き。 ちょっと!!こんなのみたいんじゃないよ…

続きを読む

大学受験【塾・予備校は必要?】→チェックリスト作ってみました~!

ポポ子さん中高一貫校の3年目。現在くもん国語と英語やっていますがおそらくこの1年間で終わる予定・・ そのあとどうしよう?ポポ子さん、塾キライだし・・でも必要性あらば行かせるべきだし・・ 大学受験のルートって人によるんだよね~私自身は親が塾とか予備校に放り込んだ影響で塾や予備校のメリデメを感じているし人によるっているのもあるからな~ 大学受験目的であえて塾に行く理由(メリット)をあげるな…

続きを読む

ドラゴン桜2【1円キャンペーン】やってたので買えるだけ買ってみた

ドラゴン桜2のドラマ記念のキャンペーンでKindleで1~14巻まで期間限定で1冊1円キャンペーンやってます!私も(単行本で買っているものもありますが)1円なので買いました! なせこのようなキャンペーンするのかな?と思いましたが15巻以降を買って欲しいのでしょうね~電子本だと売主側から、ほとんどコストかからないし! ポポ子さんは家にある単行本の続きを早速Kindleで読んでいました。

続きを読む

スポンサーリンク