【スッキリお受験企画】大維志君の高校受験の方が気になる!

スッキリお受験企画第3弾が出ましたが・・ 今回は芸人のお嬢さんの中学受験を特集するようですが・・なんかあんまり興味がないかも・・ これまでの企画を遡ってみると・・ ~第一弾の時の大維志君の見どころ~ ・中学受験自体がブーム化している・医学部にいくためには中学受験が必要だという 明確な理由があった。・志望校が広尾学園と視聴者にも明言してた・とにかく大維志くんのキャラが濃かった 過去記事は…

続きを読む

教育資金その2【ジュニアNISAの利益金額】とリスクを抑えた運用方法について

教育資金の主な柱は学資保険でこれは金額が確定していて大学入学前(高3の12月)に1千万円。(教育資金その1)子供が1歳の頃からやっていて年間ものすごい金額を支払っていたため(今でもだけど)しばらくは仕事を辞めることができなかった。 そして教育資金その2に相当する?のがジュニアNISA。うちでは2017年からやっているんだけどやり方はかなり独特かもしれない。 なにが独特かというと・・初年度と2…

続きを読む

気絶してたら【株価3倍!】売り時が難しい株、どうすりゃいい??

ブログをつけ始めて4年以上が経つ。 これは一般人の日記ブログでしかなくテーマは私自身のその時に興味があるものを取り上げているに過ぎないのだがブログ当初多かったお金に関する記事が少なくなり子供の勉強のネタが多くなってきている・・ 最近はコロナウイルスの影響でバタバタしていてアレもほとんど見ていなかった。 アレ ⇒ 株価一覧。特に米国株。 米国株の場合、内株と違って買ったらほったらかし、とい…

続きを読む

そう言えば初めてじゃない?【子どもの悔し泣き】を見たのは・・

大学の時、友達が言った一言。 『うちの大学の子ってなんだかんだ言って 皆負けず嫌いだよねー』 その時思ったこと。 そりゃそうだ。負けず嫌いじゃないやつはうちの大学に入れないし。 受験なんて世俗的な意識が高いヤツしかこなせないし。。 でも表面的にはその牙は隠しているよね・・(隠さないヤツもいる) ウチの姉上なんて物凄い負けず嫌いだけど表面的には穏やかな性格。一部の天才以外は受験突破…

続きを読む

旦那が事故で血まみれで帰ってきた日のこと

大学生の頃、家庭教師をしていた家のお母さんと仲良くなり結構、、色々な話をした。 その中で印象的だった言葉。『男は車の運転をさせるとわかる(=本性がでる)』 それから月日が経ち、私の結婚した相手は車の運転をすると人格が豹変するタイプであった・・ ~旦那~自動車の運転はかなりアグレッシブ。そして気が短い。 ~自分~自動車の運転はかなり慎重なタイプ。そもそも急いていないゆっくり系。 普段の旦…

続きを読む

スポンサーリンク