私立小学校あるある【いじめ・学力・保護者付き合い】の実態とは?

プリ子の周りには子供が小学校から私立、 というのがすごく多いです。 私立小学校も大学エスカレーター系と、 大学がないのと色々違いはありますが 公立小学校ママの視点から以下のように特徴的と感じたことを書き出してみました。 私立小学校の実態調査(但しプリ子の周りだけ) 1.いじめの有無 Mちゃんは私立小学校出身です。 で。小6の時にとあるモテ男子仲よかったことで 他の女子に…

続きを読む

最新版【業務スーパーで買うべきもの】追加リストに加えたものとは?

業務スーパーは自宅から自転車でギリギリ行ける距離にあり 1週間から2週間に1回は行くようにしています。 業務スーパーで買うものは以下のようにほぼ決まっています・・定番ものと新規で購入して 気にいったものは次回の定番リストに追加となります。 2019年夏バージョン【業務スーパーで買うべきもの3つ】更新しました。 で・・今回、新たに追加リストに加えたものは以下の通り・・

続きを読む

【超富裕層の叔母】のお金持ちゆえの嫁姑問題について

母の妹、私にとっての叔母の話です。 過去記事:国税庁が定める「富裕層の認定基準」とは?⇒ 実母の妹夫婦が該当。 元自営業で激務の結果、かなりの資産を築きました。 マンションなども丸ごと一棟持ち。 京セラ株、かなりの数量持ってます。 これは証券ウーマンだった祖母が京セラが初期だった時に持っていたものを相続したようです。 死ぬ間際の言葉が、「京セラの株だけは絶対売るな…

続きを読む

【英検3級1次試験の結果】小手先よりも実力がモノを言う英検ワールドを実感した件。

昨日は英検1次試験のネット上の発表会がありました。 ~ポポ子の英検マラソンの軌跡~ 小5→英検5級合格(まぁまぁ余裕)中1春→英検4級合格(かなりの余裕)中1秋→英検3級受験 ←今ここ ~プリ子がポポ子にやっていた(いる)英語教育~ 3歳~5歳ポポ子には英語でしか話かけなかった英語の本の読み聞かせパワパフ英語のDVDなど(お友達は一角獣さん!?)とかパワパフシリーズ 5歳くらい英語のフ…

続きを読む

『つけおきだけ!』を疑う私が実際に効果を感じたものをピックアップしてみます

家の事でバタバタしていてブログ更新が~過去記事で宜しければご覧ください・・ 我々日本人は「良く落ちる!」「つけおきだけ!」 といううたい文句にずいぶんと裏切られてきました(笑) 私がいちばんサギだと思うのが 「スプレーするだけ、こすらない!!」で おなじみのシリーズ バスマジックリン 浴室洗剤 泡立ちスプレー 防カビプラス 本体 380ml - これには随分と騙されてきた私…

続きを読む

スポンサーリンク