近所の中古マンションが4千万円強で売りに出されている。子供の友達の家なのだけど・・?

近所の不動産価格に敏感な人は多いと思う。 もし賃貸住まいで近所にマイホームを買いたいと思うならば直接的な問題だし、 すでに持ち家ならば、自分ちの不動産の時価にあたりをつけるのに参考になるからだ。 ウチの夫もその典型で、 よく近所の新築マンションや建売住宅の情報をつかんでくる。 以前子供が通っていたピアノの先生の近所に 桜の木で有名な家があった。 子供がピアノの習い事をや…

続きを読む

【年払い学資保険の引き落とし催促が来た】こんな大金!を専業主婦なのに払える理由

わが家では子供の学資保険を 契約者 旦那 契約者 私 で分けて支払っています。 ちなみに、私の割合の方が大きいです。 子供が赤ちゃんの頃から、 私の名義の分は全て私の稼ぎから充当しておりました。 結構な金額なので、賞与の方から充当するしか出来ませんでした。 毎年引き落としされる金額は同じで、子供が17歳まで続くので この事実が私の「仕事しなきゃ」のモチベーションとなっていま…

続きを読む

《閲覧注意画像あり》薬剤を使わずに庭の【蚊を除去】する方法

この世に存在しなくてもよいと思うもの。それは  蚊 ちなみに、人間を一番殺している生物は 蚊 なんですって。 我が家は窓を開ける時は、完全に網戸をしめるので、 室内に蚊が入って来るとしたら、 玄関とかなんですよね。 5月に室内の玄関近くにアース製薬 アースノーマット 90日用 取替ボトル 無香料 を仕込んだ後は、室内で蚊を見ることはなくなったのだけど、 一歩外に出ると、やっ…

続きを読む

マツコの知らない【バターの世界】太ってもいいから食べた~い!!絶品バターと美味しい食べ方とは?

先日のマツコの知らない世界は 《バター》 ご紹介するのは富澤商店(一時期ここの通販にはまっていた私)にお勤めの方です。 この方の バター愛 が面白かったのでそのご紹介を、 お勧めバターと共に以下の記事にまとめました。 冨澤商店にお勤めといっても日比谷のオフィスでデスクワーク。 その環境にもかかわらず、ご自身のデスクの横にホームベーカリーを設置 ランチに会社で焼き立てパンを食べたい…

続きを読む

【小学校で子供の教科書紛失!!】ひょっとしてイジメ?と思い担任に連絡した後の展開について。

つい先日のこと。 子供が学校から帰ってきた時、何やら様子が変。 私「学校で何かあったの?」 ポポ子「国語の教科書がないの~ロッカーや机の中、全部探したのに・・」 ・・・これは「モノを隠す」というイジメ???とうとう、うちの子に来てしまった?! ほっときゃそのうち出てくるでしょ・・と待ってもいられないらしい。国語の宿題を大量に出されたそうな。 となると、今、教科書が必要なんだよね?…

続きを読む

スポンサーリンク