【年末に舞い込んだ朗報】今年の年末年始は・・『旦那実家に帰らなくてよくなった?!』

我が夫は田舎の長男という感じで、 年末年始は必ず実家に帰らなくてはならないという縛り があります。 ・毎年恒例【年末年始の旦那の実家】における私の「奴隷ぶり」をご堪能下さい(@_@) 結構最近まではこれ以外にも、お彼岸や亡くなった義理父(私は会ったことがない) の命日には必ず帰省しなくてはならない、というのもあったので、 仕事で多忙だったころ家事を全くしない夫がやらない分、休日には…

続きを読む

≪塾の先生が言った重た~いひとこと≫これを真剣にとらえた者のみが【合格】を手に出来るのかも?と本気で思った件。

先日、塾の保護者会に行ってきました。 その時の先生のコメントの中で、いくつかの印象に残ったことがあったので (受験生をお持ちの親御さん達向けに)シェアいたします。 算数のミスをゼロにするのは難しい。その上ですべきこと。 子供の通っている塾は大型校です。 直近のテストで算数1位(塾全体で)の子供がその校舎で出たらしく、 そのような優秀なお子さんでも、算数の初歩的な計算問題で失点…

続きを読む

【日本なのに?外国人率90%超のホテル】を皆さんにおすすめ出来ない理由。

京都にいってきました。 過去記事:・【京都親子で修学旅行?】を画策してたところ予想外の展開!!になった件。・「これぞ本当の修学旅行?」→【受験社会を制する2泊3日の京都旅行スケジュールはこれだ!】・【日本史偏差値70超】が勧める京都観光名所【絶対に行くべき】VS【外してもいい】はこうなりました!!・林先生が『賢い親は東海道新幹線のE席に子供を座らせる!!』って言うからそうしてみた結果・・・・【…

続きを読む

【そうだ!京都に(お勉強しに) 行こう!】宇治エリアの風雅そして知られざる【オカルトスポット】はここにあった!?

京都にいってきました。 過去記事:・【京都親子で修学旅行?】を画策してたところ予想外の展開!!になった件。・「これぞ本当の修学旅行?」→【受験社会を制する2泊3日の京都旅行スケジュールはこれだ!】・【日本史偏差値70超】が勧める京都観光名所【絶対に行くべき】VS【外してもいい】はこうなりました!!・林先生が『賢い親は東海道新幹線のE席に子供を座らせる!!』って言うからそうしてみた結果・・・ …

続きを読む

『フルタイム勤務の時は想像もしなかった!』専業主婦になった私が【戸惑った意外こと】とは?

労働ウーマンだった時は、専業主婦は時間と自由がある存在とおもっていましたが、 実際にその立場になって想定外のこともあったりするのに気がつきました。 戸惑いその1:お腹が空かない。 朝は人参ジュースで始まり、コーヒー飲んで・・・ ・・と気がついたら「もうお昼の2時!?」 ストレスがないとお腹が空かないのかしら。 体は動かしていないけど、現在ちょっと、 自宅で膨大なデスクワーク…

続きを読む

スポンサーリンク