【英会話の勉強が楽しく出来る】に偽りなし! 断然おすすめの、今ハマっている動画はこちらです!

偶然、ツイッター経由で面白い動画を見つけました! すごく有名な方らしいので、既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、 バイリンガルのちかさんが、YouTubeで上げている英会話の勉強サイト。 こちらが大変、実用的かつ面白いのでシェアさせて下さい。 このちかさんという方。子供の頃からシアトルに住んでいて 日本語よりも英語の方が得意なようです。 海外…

続きを読む

【掃除は究極の娯楽】です。→ 掃除で≪脳内快楽物質≫を出すために私がやっていることとは?

専業主婦になって、ひとつ気がついたことがあります。 時間をかければ「家の掃除は娯楽」になるということを・・・ 主婦アンケートで、「あなたの好きな家事は何ですか?」 という質問があって、私はダントツ1位が「料理」だと思ったのですが・・・ 同率1位に「掃除」があったんですよね。 で、私もそれを感じたのですよ。 掃除で磨き上げられていく、きれいな室内をみると その達成感たるや半端…

続きを読む

【ワーママの二極化について思うこと】全てのママが、フルタイムで働けるわけではないのだから・・

現在は専業主婦ですが、ワーママ9年ほど? やっておりました。 最近、「女性でも男に寄生せずに働くのは当然」の風潮で、 それに関しては、異論はないのですが・・ 『ワーママが誰にでも出来ること』 のようにとらえているのがちょっとな・・ と思う時があります。 おそらくワーママ当事者でないとわからない部分として、 ワーママの環境には、雲泥の差がある  実際に、その環境に恵まれ…

続きを読む

【結婚相手とそんなトコで出会ったの?!】とビックリしたもの&私の周りの【出会いの王道3選】とは?

私の周りの友達&知人らで、結婚相手とどこで出会ったの? というのでいちばん多いのは以下の3つです。(多い順に) 1.大学の同級生だった 2.職場が一緒だった 3.高校の同級生だった 1,2は王道中の王道といえましょう。 出会いからそのまま付き合って、結婚。 身元も知れているし、変人でないか(?)フツーに性格もわかりますし・・ ただ、2のパターンは無事結婚に…

続きを読む

【人参ジュース6年目】~継続する~ただそれだけのためにやっていること。

ガンがこわい・・・ 医療保険に多額のお金を払っても、ガン予防にはなりませんが、 人参ジュースは日々の活性酸素の発生を抑えるため、 ガン予防になる、とのことで、せっせと人参ジュースを作っておりますが・・ 過去記事:【にんじんジュース5年目の真実】ガチで継続した私&夫の体の変化を包み隠さずお伝えします。 夏場は原材料の「りんご」が入手出来ない問題。 人参オンリーでもジュースは…

続きを読む

スポンサーリンク