とんかつ屋チェーン【松・竹・梅】の満足度 → もうコレ以外、食べたくないかも。

この2週間ほどで、たまたま3軒のトンカツ屋さんに入る機会がありました。 そこで私はある決心をしました。 『本当にコスパが良いと思うここしか行かないわ』・・と。 ここでうちの近所の各トンカツ店を価格別により分けてみましたよ・・ 梅ランク:かつや お昼ご飯に、ぱぱっと入れるお店ってことで入店。 実は『かつや』に入ったことがなかったのだ・・ 値段をみてびっくり…

続きを読む

私が毎回遭遇する【ゴミ出しエリア当番の憂うつと心配事】

近所の戸建てエリア十数軒で「ゴミ出しエリア」の当番 というのがあります。 町会とかとは関係がなく、鉄道系デベロッパーが開発したエリアということで、 そのデベロッパーがきっかけとなり、ゴミ出し当番グループ分けがなされ、 その後は住民の手に引き渡しされました。 ゴミ出し当番の内容とは、 ゴミ捨て場の掃除と、捨て残しがないかどうかのチェック。 1週間ごとに当番となっていて、終了…

続きを読む

【ひとりで旅行、行ってくる】と夫。【あーそう?行ってらっしゃい】と私。

今年は色々と家族の都合がつかず、(私だけが暇なんだけど) 結婚以来初めて家族旅行がない夏になりました。 過去記事:・【ガーン。今年の夏の家族旅行はなくなりました(/_;) 】→ 今まで夏休みで泊まったお宿の良いとこ&残念なとこの生情報をご提供させていただきます。  都合がつかなかった理由は、旦那がお盆以外の夏休みが取れなかったことと、 お盆は、子供にとって重要な時期で…

続きを読む

【専業主婦の夫が、主婦と同じ家事レベルだったら?】→ 必然的に専業主婦は夫と同様に「稼ぐ」が道理。

専業主婦になって。当たり前だが、 旦那のお弁当作りや子供の勉強を教えることもふくめ 私は家の事はほとんど全てやるようになった。 うちの旦那は平日は夜遅く帰ってきて 休日は一日中、家でごろごろしている。家にいても家事をやらない。 洗濯物も入れないし、たたむこともない。お風呂を洗うこともない。 それよりも、自分のゴロゴロが優先されるようである。 休日はママ塾(つきっきり…

続きを読む

【個人名義資産が5億あったら?】やってみたいことは結局、≪この2つ≫か。

お金で買えない幸せもあれば、お金で買える幸せもあるのは間違いない。 お金は私の中では「守り」のイメージが強いのだけど、 それ以外にお金があったらやってみたいこともあり、 まぁ、無理なのは分かっているのですが、 日頃考えている妄想を書いてみたいと思います。 1.子供をアメリカなど海外の大学に入れる 実は私は、子供に行ってもらいたい国内の大学というのが、ひとつもありません。 …

続きを読む

スポンサーリンク