【日本人なら、みんな大好きハワイ?】→ 私があまりハワイが好きではない理由 

毎年見るのを楽しみにしている『有吉の夏休み』 有吉が、プライベートでも仲良しの芸人の後輩たちを引きつれて、 毎年似たようなことしているんだけど、なぜか面白くて見てしまうのは 有吉の技量のなせるワザなのかしら? ハワイ大好きな、ダンナもこの番組が好きなのだけど、 ・旦那が見ている目的 → 妄想旅行 ・私が見ている目的 → 有吉と他の芸人とのからみの面白さ これを見ても…

続きを読む

6年間通っていた【公文】辞めました

保育園時代から通っていた、公文、今月でやめました。 今月は1回しか行っていなかったのですが、忙しすぎて・・ 公文に無理やり通わせたのは、私ではなく、うちの実母です。 「Mちゃん(もう1人の孫)が計算ミスが多いのは公文に通わせなかったからよ!」 と言って、体験教室申し込んでしまったのがきっかけです。 (私は当初、お勉強系の習い事を一切、やらせる気はなかった) 最初やらせてい…

続きを読む

【子供の経歴=自分のアイデンティティ】な人は超危険!!【毒親チェックシート】をしてみました。

最近、「母親と娘」の関係が複雑で 潜在的「毒親」が増えつつある、との記事を目にします。 子供の頃から、わたしは母親の関係に非常に苦労してきました。 うちの母は極端な性格で、非常にわがままです。 育児に関しては「過干渉、超放任」 この一見すると矛盾する2つの言葉ですが・・・ 勉強という切り口で例えるならば、 「過干渉」は  勉強面で100点じゃないと怒られる、一流校…

続きを読む

【戸建?orマンション?】性格とライフスタイルから≪超≫細かく診断してみました。

マンションや戸建てに住んでいる人の話を実際に聞いてみて、 マイホーム買うならば、『マンション? 戸建て?』 という永遠のテーマ(?)を、細かい視点で書いてみました。 マンション派 ・とにかく、とにかく!立地重視 ・防犯が気になる ・買い物は宅配メインで、重たい買い物はあまりしない。 ・車はなくてもよい ・ご近所付き合いが割と好き ・暑さよりも寒さが苦手 ・バリアフリー…

続きを読む

【旦那が家に帰ってきた】→ 『旅行どこ行ってきたの?』と聞いてみた。

お盆休み、「ひとり旅に行ってくる!」といって、 会社の荷物とは別に、旅行バックをもって家を出た旦那・・・ 過去記事:・【ひとりで旅行、行ってくる】と夫。【あーそう?行ってらっしゃい】と私。 旦那が不在中、私は家で家庭学習の特訓をしておりました。 勉強を教えるのはすっごいキツイのですが、 ダンナの分の家事をしなければならない、普通の祝日よりもラク~ ということにきがつきまし…

続きを読む

スポンサーリンク