「ブランド品が板についているなぁ」と思う人。(私の場合)

ブランド品に対する羨望、良いと思います。 それが欲しいがため一生懸命に働き、税収もふえ、会社も売上アップ。 これぞ、経済のポジティブスパイラル。 が、やっぱり超えられない一線が存在すると思います。 「ブランド品が板についている人」!! それは、ブランド品が羨望でなく、ひとつのスタイルになっている人。 つまり、もともと立ち位置が高い人。 育ちが良くそれらにかこまれ…

続きを読む

よその給与と退職金を知り過ぎた会計士が絶対におすすめする 【就職先とその理由 】

監査で色々な会社・法人にお伺いするうちに持った「視点」。 これはお金の出入りを直接みたり、職場の雰囲気を体感する会計士ならではと言えます。 以下は会計士ならではの視点(感想?)です。 ・補助金(=税金)投入されている団体が一番おいしい!! ・上場企業はめちゃめちゃコストがかかる。(IR,経理スタッフ、高額な監査報酬 etc...) 企業が会計士一人当たりに払う監査報酬は1時間平均数万…

続きを読む

日興証券主催【子供向けお金教育】⇒ 株シュミレーションゲームに親ハマる。

子どもの夏休み期間に 実体験型の社会学習プログラム 日興「家族でワクワク体験DAY」というものがあり、 我が家も参加してきました。 あいにくその日は台風直撃で、 自分達の他に1組しか来ていませんでした。(おかげ様で、支店の主催スタッフを独占させていただきました・・) まず、名刺を作って交換し、 「株ってなぁ~に?」のDVDを視聴。 文章メインで大人パワポの資料という感じで子供には難…

続きを読む

「中国産」を買わない私が業務スーパーに行ってきた。(買ったもの写真あり)

業務スーパーに行ってきました。 たいてい買うものは決まっております。。 以前の記事 中国産を買わない私が業務スーパーで買うもの 国産の豚ヒレブロック。今日は凄く安かったです 外国産で買う数少ないもの。 このバケット非常に人気で、たいてい品切れですが今日はたまたまありました。 バケットそのものがすごくおいしいのです。 うどん130円安すぎ…

続きを読む

【バリ島への誘い】Day6~8【パドマリゾートレギャン】クラブルームでグータラがますます加速。

前回までの記事は以下のとおり・・ DAY1① 事前座席指定方法&「デルタビジネスクラスラウンジはANAラウンジとは違うわね・・」 DAY1② ガルーダインドネシアの最新情報&このホテルにこだわった《唯一の理由はこれ》 DAY2① アジアNO.1テーマパーク【ウォーターボム】の危険すぎるスライダーを写真にてご紹介。 DAY2②【ウォーターボム】に飛行機のってまでわざわざ行く本当の理由はこれ…

続きを読む

スポンサーリンク