私の中には明確な「2重の金銭感覚」が存在する
私の中では金銭感覚の基準が2つあります
ひとつは「働く自分とその周辺環境に合わせた」金銭感覚 (以下青字)
もう一つは「老後もサバイバルできるような私個人」の金銭感覚(以下赤字)
≪2重の金銭感覚の例≫
・スタバのコーヒーを同僚と一緒に飲みに行く
・業務スーパーで買ったドリップコーヒーで給湯室にてコーヒー作り
・普段の外ランチの相場は千円
・夕飯の残り適…
節約や資産運用&価値のある使い方を日々検討してます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク